ブログのバックアップができない。ディスク容量が足りないので有料プランにしなければ。

プロフィール
tokkyofan.com

特許のライセンス料で生活していくことを夢見ています。
まずは、特許とは何か?と優れた過去の特許・発明を調査しようと思っています。

tokkyofan.comをフォローする



このブログは去年の11月から開始して、いよいよ1年が経とうとしています。

本当に殆どストレス無く毎日更新できました。

それもこれも閲覧数がモチベーションになっていたので、閲覧してくれた人達のおかげです。

このブログはスタードメインの無料レンタルサーバーを利用してワードプレスで運用しています。

素人で続くかもわかりませんので、容量は少ないですが、ドメイン料金1298円のみで1年間運用できる最安プランだと思っています。

しかし!!1年経とうとして3週間前位からワードプレス のバックアップができなくなってしまいました。

バックアップはプラグインBackWPupを使っています。

ど素人でプラグインもよくわからなかったので、Googleで調べてこの1年間はうまくバックアップできていたのですが、3週間位前からエラーが出てしまいました。

エラー内容は、ZIPアーカイブを正常に生成できませんとのことです。

加えて、Write error: Disk quota exceededとの表示も出ています。

もしやと思いサーバー管理画面を見ると3GB中、2.7GBを既に使っていました。

ということで、スターサーバー有料プランへの変更か、違うレンタルサーバーへの変更をしないといけない状態でした!!

そこで、容量を増やせる最も安いプランを探そうとしています。

結論は、正直、素人にはレンタルサーバーのメーカーを変えるのは非常に面倒!

なので、スターサーバーの有料プランに変えようかと思っています。

とはいえ有料プランだと最安の50GBでも年間2640円。ドメイン台と合わせて年間3938円になってしまいます。

今ならロリポップは100GBでも独自ドメインが永年無料プランを実施しているので、年間3300円で済みます。

タイミングもありますが、長く続けることを考えて最初から少し良いレンタルサーバーにした方が良かったと軽く後悔した今日この頃です。

除菌が大事!!





特許・知的財産ランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ 発明・アイディアへ
にほんブログ村

※コロナ自粛中にブログ作成してみてはいかがでしょう?人気ブロガーになればコロナ関係なく稼げます!

せっかくブログつくるなら、どこのサイトでもオススメしているのがエックスサーバー!



ブログについて
スポンサーリンク
tokkyofan.comをフォローする
特許ファン.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました