特許について コロナウイルス陰謀論 今大流行のコロナウイルスですが、アメリカが特許を持っていた!!という事実をご存知でしょうか? 実際に、”Coronavirus isolated from humans”という名称で、CDC(Centers for Disease ... 2020.01.31 特許について
アイデア発想の参考 マックごはん 米好きにはたまらん マックからお米好きには嬉しいお知らせです。 100%国産米をバンズの代わりに使ったごはんバーガーが2月5日(水)からスタートします。 あと1週間楽しみです。 種類は、ごはんてりやき、ごはんベーコンレタス、ごはんチキンフィ... 2020.01.30 アイデア発想の参考
アイデア発想の参考 コメダのショコラノアール 期間限定発売 すごく魅力的な商品が出ました! ゴディバとコメダ珈琲の初コラボ! その名もショコラノワール! コメダ有名なシロノワールに対し、ソフトクリーム部分をゴディバとコラボチョコソフトに! 考えただけでそそります! し... 2020.01.29 アイデア発想の参考
アイデア発想の参考 スノーブーツランキング 2020年1月 昨晩から首都圏が雪模様です。 通勤に心配、もしくは憂鬱な方もいるのではないでしょうか? 電車の方も一部では運休等あるようです。 この冬は暖冬で首都圏ではこれまで雪があまり降っていませんが、これからどうなるかわかりません。... 2020.01.28 アイデア発想の参考
アイデア発想の参考 1月27最新 コロナウイルス変異と大雪で踏んだり蹴ったり ウイルスの変異ってある意味発明に近いのでは?と思うほどすごいです。 ただ、人類に悪い影響という点では今まで紹介してきた発明と全く違いますが。 1月27日の朝5時時点最新情報ですが、コロナウイルスが変異し、人から人へ感染しやすい... 2020.01.27 アイデア発想の参考
アイデア発想の参考 書籍紹介 コンテナ物語 世界を変えたのは「箱」の発明だった 面白く発明に役立つ本の紹介です。 コンテナ物語 世界を変えたのは「箱」の発明だった。という本です。 コンテナという発明がイノベーションだ!という内容の本ですが、最近、コンテナとか箱とかを考えたとき、レバノンに箱で渡航した方のこ... 2020.01.26 アイデア発想の参考
アイデア発想の参考 ひよこを簡単ににわとりにする方法を発明 天才的な発明がバズってます! その発明とは!ひよこを簡単ににわとりにする方法です。 といっても生きているひよこを早く、にわとりまで育てる方法ではなく、ひよこ饅頭に赤いピックを刺してにわとりのトサカをつくると、簡単ににわとりにな... 2020.01.25 アイデア発想の参考
節約術 auでんき申込み違約金無しで取消しできた! 良かったです! とりあえず、前回記事で書いたようにauでんきとじぶんでんきを間違って申込みをしてしまい焦っていましたが、無事、違約金無しで取消し完了です! 違約金無しがポイントです^_^ まず、私は出来るだけ早く対応した... 2020.01.24 節約術
節約術 au家族でんき割キャンペーンがWEBでも申込可能になりました 少し見つけにくいキャンペーンですが、auユーザーならかなりお得になりますので、情報のせておきます! 実は私も東京ガスの電気からauでんきに変更予定です。 私自身電力自由化が始まった当初は情報収集くらいで実際に申込はしていません... 2020.01.23 節約術
アイデア発想の参考 宍戸錠さん死去 チッチッチ指振りを発明 昨日、訃報が入ってきました。 あの特徴的なほっぺたで有名な宍戸錠さんが86歳で亡くなりました。 宍戸錠さんは、かなりのアイデアマンだったらしく、なんとチッチッチに合わせ指振りをするフレーズを発明した人とのことです。 それ... 2020.01.22 アイデア発想の参考