2019-12

スポンサーリンク
アイデア発想の参考

人気のお年玉用ポチ袋のアイデア

2019年も最後の1日になりました。 大晦日になると明日からの正月親戚周りで憂鬱になる人もいるかもしれません。 そこで、必要になるのがお年玉です。 今回はお年玉用ポチ袋の人気No. 1を紹介しようと思います。 アイ...
アイデア発想の参考

さぼらせないトイレの発明

今日から仕事が長期連休になる方もいると思います。 仕事のことは考えず、リフレッシュしたいところではありますが、どうしても仕事のことを考えてしまうのが、日本人の真面目さ?なのではないでしょうか? その真面目さを引きずって、仕事の...
アイデア発想の参考

コーンフレークは性欲を抑えるために開発された食品

最近ミルクボーイのお陰でバズっているケロッグのコーンフレークですが、実は性欲を抑えるためにケロッグ博士が発明した食品らしいです。 このケロッグ博士は、アメリカミシガン州バトルクリーク療養所の医局長でしたが、かなりの変人だったようで、...
ブログについて

このブログのサーバーアップグレートについて考えてみた

このブログはスタードメインの無料サーバーで作っています。 そのため、ドメイン料金のみで運営しています。 具体的にいうと.comの料金は、取得料金と1年目の維持費880円(税込968円)、2年目以降は1年毎に1,180円(税込1...
アイデア発想の参考

発明の暴走 アレクサ 人間は地球のために死ぬべき

ネットリテラシーという言葉をたまに聞くかもしれません。 ネットリテラシーとは、「ネットをうまく使いこなす力」という意味です。 ネットリテラシーがしっかり出来ているか?が、今後の人類に非常に大きな影響及ぼすと思わせるニュースがあ...
アイデア発想の参考

小学6年生が特許取得!

yahoo!ニュースにもなっていましたが、小学6年生が特許を取得しました。 特許の内容は図のように、入れると洗濯ばさみが常に一定方向に収納できるという構造です。 洗濯物を取り込む手伝い中に思い付いたそうです。 この内容は...
アイデア発想の参考

ミルクボーイで話題! アメリカからの並行輸入

M-1グランプリ2019で優勝したミルクボーイのネタにちなんで、今回のブログ記事はコーンフレークのおもしろ発想の紹介をします。 日本には無い発想なので、面白いですが、アメリカではコーンフレークやフロスティの箱にそのままミルクを入れて...
アイデア発想の参考

残業に苦しんでいる人は脳に空白がない?

残業に苦しんでいる人は脳に空白がないというコラム記事があったので考察も含め、記載したいと思います。 近年働き方改革と騒がれています。 その中で、残業の賛否は未だに両論だと思います。 残業は悪いことだ。と世間で騒がれていま...
アイデア発想の参考

もなかの兄弟は金魚すくいに使われている網。。悲しい奴隷!?

M-1でミルクボーイが優勝してから日付が変わりましたが、ミルクボーイにあやかって、もなかの兄弟は金魚すくいに使われている網。。悲しい奴隷!?という題で記事にしてみました。 しかし、この記事の本論としては、題名だけの話ではなく、あくま...
アイデア発想の参考

お笑いは発想の宝庫? 寿返し!!ハッピーターン ミルクボーイのコーンフレークはビジネスチャンス!

M1グランプリを見て面白い発想があったので、紹介します。 すゑひろがりずというお笑い芸人のネタでしたが、ハッピーターンを寿返しと言って笑いを取ってました! これは笑いを取れるだけでなく、ビジネスに繋げられるすごく優れた...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました