au家族でんき割キャンペーンがWEBでも申込可能になりました

プロフィール
tokkyofan.com

特許のライセンス料で生活していくことを夢見ています。
まずは、特許とは何か?と優れた過去の特許・発明を調査しようと思っています。

tokkyofan.comをフォローする
節約術



少し見つけにくいキャンペーンですが、auユーザーならかなりお得になりますので、情報のせておきます!

実は私も東京ガスの電気からauでんきに変更予定です。

私自身電力自由化が始まった当初は情報収集くらいで実際に申込はしていませんでした。

なぜならば、まだプランが出揃ってないのかなぁ?と思っていたからです。

電力自由化のプランが大分出揃った2019年夏に夏場のエアコンでの電力を少しでも節約したいという想いで、東京ガスの電気を申込みました。

その時は東京ガスの電気が申込後3ヶ月間10%割引というお得なキャンペーンを実施していたので、夏場の電気代を抑えたいと思っていた自分には最適なプランでした。

また、東京ガスは、申込後解約違約金の縛りがなかったため、使い勝手が悪かったり、不具合があったらすぐ解約しようという気楽な気持ちでした。

その後、半年が過ぎましたが、全く不具合も無く、東京ガスのポイントも貯まり、満足に使っていました。

しかし!!

auからお得なプランが出たので、これは!と思い、今、変更を考えています。

まず、私は昨年末、固定金利の低金利化に便乗し、auじぶん銀行住宅ローンに借り換えをしました。

借り換えが無事終了、その後、あるキャンペーンがハガキで届きました。

それは、auじぶん銀行住宅ローンを借りている人でauでんきを申込むと、住宅ローン金利が0.03%低下するキャンペーンでした。

0.03%と言っても2000万円以上住宅ローンを借りている人にとっては月300円程度割引になります。

ある意味電気代を等、固定費を300円節約するってかなり難しいことです。

そこで、興味が出てauでんきを調べていると、実はもっとお得なキャンペーンが有る!という情報にたどり着きました。

そのキャンペーンとは、au家族でんき割です。

内容は、最大2000円×12ヶ月 合計24000円も割引になるキャンペーンです。

割引額だけでいうとかなり破格の割引額です。

条件に色々細かいところはありますが、簡単にいうと以下を満たすことになります。

①auでんきに新規加入、もしくは、加入済み。

②家族で2名以上auの電話を使っている。

③auPAYの利用規約に同意している。(auPAYを使っていなくてもアプリからauPAYを開いて利用規約に同意すればオッケー)

④キャンペーンにエントリーをしている。

今回ブログにアップしたのは、この④番のエントリーが今まで店頭のみだったのですが、WEBでも可能になったからです。

私もさっそくこのプランを申し込みました。

エントリーもネットでボタンを押すだけ。

auでんきの申込みも東京電力を選択する位で30秒足らずで終了!

めちゃくちゃ楽にできました。

au住宅ローンを借りている方は是非、ご検討を。

因みにauでんきは東京電力のプランとほとんど料金差異ありません。

さて、そこまで調べていたのですが、大きな間違いを発見しました。

auでんきとじぶんでんきは違います!

超分かりづらい!

じぶんでんきのお知らせ葉書にauのロゴがあるし!!

詐欺じゃないの?と思いました。

結論を言うと、住宅ローン0.03%金利低下は、じぶんでんき。au家族でんき割は、auでんきで両方を併用できません!

早速、auでんきのサポートに、違約金2000円無しで解約できるか聞いているので、その結果も分かり次第このブログに記載します。

皆さま、auでんきとじぶん銀行は別物なのでご注意を!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました