良かったです!
とりあえず、前回記事で書いたようにauでんきとじぶんでんきを間違って申込みをしてしまい焦っていましたが、無事、違約金無しで取消し完了です!
違約金無しがポイントです^_^
まず、私は出来るだけ早く対応したかったので、auサポートにショートメールを送りました。
そうしたらauでんきの問い合わせはこちらへ。
という電話番号が!
得意のたらい回し作戦か?
と思いながらも昼休みに電話しました。
そしてauでんきとじぶんでんきを間違えて契約してしまったので解約したい旨と違約金がかかってしまうのか?ということを腰低く質問すると、この様な案件が多いのか、すぐに、違約金無しで取消し可能ですという回答。
一安心でした。
昼休みだったので、オペレーターに繋がるまでの時間は約8分かかりましたが、手続き的には事情を話してから個人情報を聞かれただけなので5分位と、短時間で済みました。
オペレーターの対応も◎だったので、その点も良かったです。
さて、そしてすぐに夜、じぶんでんきを申込みました。
auでんきは、住所入力くらいで申込みが簡単でしたが、じぶんでんきは現在契約している電気会社、プランや、そのお客様番号、供給地点特定番号という初めて聞く様な番号まで求められました。
東京ガスの電気の場合、これまでの電気請求書にそれらの番号が記載されていたので、それをそのまま打ち込みました。
注意点は、ガスと電気の供給地点特定番号が違うことです。
電気の方を入力します。
まぁ桁数が違うのでわかるとは思いますが。
そんな感じで、無事、申込み完了。
あとは順調にいけば、6月からローン金利が0.03%低下するので、自分の場合280円の節約になります。
280円といっても毎月なので、これから25年間支払うことを考えると、280円×12ヶ月×25年で84000円の節約になります。
実際には、ポイント還元が東京ガスの電気は1.5%、じぶんでんきは0.5%と差があったり、電気料金単価が多少違ったりするので、正確にというわけではありませんが、目安になります。
月の固定費を280円削減するのは、かなり難しいので、是非、試してみてはいかがでしょう?
コメント