着けてるのを判断できるウェアラブルスマートウォッチの特許 アップル

プロフィール
tokkyofan.com

特許のライセンス料で生活していくことを夢見ています。
まずは、特許とは何か?と優れた過去の特許・発明を調査しようと思っています。

tokkyofan.comをフォローする
アイデア発想の参考



アップルの面白い特許が1つ登録になりました。

内容は、着いているか?着けていないか?を判断し、設定を自動で変えることができるウェアラブルスマートウォッチです。

Apple Watch Series 5(GPSモデル)- 40mmゴールドアルミニウムケースとピンクサンドスポーツバンド – S/M & M/L

新品価格
¥47,069から
(2019/12/11 09:37時点)

今までのスマートウォッチでは、ベルトが閉まっていれば着いている。外れていれば着けていないという判断でした。

それですと、ベルトを閉じている状態で机に置いている状態を装着状態と認識してしまいます。

今回の特許は、その課題を解決する特許です。

機構やセンサーに新技術があるのだと思いますが、正直、発想としては、誰でも思い付きそうです。

この様な特許が、最近登録になるということは、まだまだ新しい発明ができる希望はあるかと思います。

除菌が大事!!





特許・知的財産ランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ 発明・アイディアへ
にほんブログ村

※コロナ自粛中にブログ作成してみてはいかがでしょう?人気ブロガーになればコロナ関係なく稼げます!

せっかくブログつくるなら、どこのサイトでもオススメしているのがエックスサーバー!



アイデア発想の参考
スポンサーリンク
tokkyofan.comをフォローする
特許ファン.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました