特許発明商品化の支援 発明ラボックスについて

プロフィール
tokkyofan.com

特許のライセンス料で生活していくことを夢見ています。
まずは、特許とは何か?と優れた過去の特許・発明を調査しようと思っています。

tokkyofan.comをフォローする
特許について



以前の記事に記載したように、特許を出願するには、結構な費用がかかります。

そこで、今回の記事で紹介したいのは、「発明ラボックス」というサイトです。

発明ラボックスは、主婦発明家の方が代表の会社です。

企業理念の中に、以下の言葉の記載があります。

試行錯誤して出来上がった「発明」には、ひとつひとつ愛情物語がいっぱいです。
世の中にはそんな個人の素晴らしいアイデアがたくさん溢れています。
その一方では、この不況の中、売れる商品がなかなか見つからないといった企業の悩みを良く耳にします。
もしこの両者を結び付けることができればと発明ラボックスを設立しました。

発明、アイデアで日本をもっと元気に!
私たち、発明ラボックスの願いです。

この様な理念の元、運用している企業なので、理念の通り、発明者と企業を結びつける取り組みに積極的です。

その取り組みの中で、「チザコンテ」というものがあります。

チザコンテは、企業が指定したテーマに対してアイデアを出すコンテストです。

企業が求めているものに対し、アイデアを出すので、採用から商品化がしやすいというメリットがあります。

また、コンテストの中では採用されれば、特許の出願費用を全額負担してくれる特典もあります。

この特典は、多額な特許費用を補ってくれるので、主婦発明家等の素人発明家には嬉しい特典です。

主婦発明家が作ってる企業のサイトなだけに主婦発明家に良心的です。

除菌が大事!!





特許・知的財産ランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ 発明・アイディアへ
にほんブログ村

※コロナ自粛中にブログ作成してみてはいかがでしょう?人気ブロガーになればコロナ関係なく稼げます!

せっかくブログつくるなら、どこのサイトでもオススメしているのがエックスサーバー!



特許について
スポンサーリンク
tokkyofan.comをフォローする
特許ファン.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました