楽天モバイルプラン料金3ヶ月無料キャンペーンをスタート

プロフィール
tokkyofan.com

特許のライセンス料で生活していくことを夢見ています。
まずは、特許とは何か?と優れた過去の特許・発明を調査しようと思っています。

tokkyofan.comをフォローする



さて、楽天モバイルですが、本日で1年無料キャンペーン受け付けが終了になります。

私は家族で2台、楽天モバイルを契約しています。

楽天モバイルの印象ですが、昨年5月に1年無料という謳い文句にのっかり、前のめりで楽天モバイルを契約!!

機種は、まだ0円キャンペーンの前でしたが、ポイントバックキャンペーンで実質5000円位だった楽天ミニでした。

破格のキャンペーンでしたが、疑問点がたくさん。

そこでオペレーターに確認しても納得した回答が得られない得られない!!

正直、完全に信頼を無くし、印象最悪になりました。

しかし、一転したのは、1ギガ以下は無料のRakuten UN-LIMIT Ⅵが出たときでした!!

えっ!!!これって待受け用のスマホとしては最強じゃない!

しかもしかも、デュアルシムのスマホを使えば、スマホは1台でオッケー!

契約しない理由はない、私は先日、家族名義の2台目を契約!!

その2台目は、デュアルシム、OPPO A73、e-シムとナノシムのデュアルシムです。

楽天モバイルの開通は少しタイムラグが有り、時間がかかりましたが、もう1つの今まで使っていたソフトバンクのシムはすぐに使えるようになり、問題無し!!

電話のデフォルト設定を楽天モバイルに選べるし、楽天リンクアプリからだと通話無料!

これはこれは最高です!

そんなこんなで、私は楽天モバイルを2台所有していますが、1年無料キャンペーンが本日までということで、機種の在庫が枯渇しているようです!

そんな方もご安心ください!

明日からも3ヶ月無料キャンペーンをやります!!

ある意味、お気に入りの機種在庫が入ってから3ヶ月無料で契約するのも有りだと思います!

3ヶ月無料の条件としての注意は1人1回線ということくらいです。

実際、私は1年使っていますが、最初に書いたような当初のオペレーターの対応以外は問題無く使えています。

オペレーターに連絡することも落ち着けば無いですしね。

ただ、やはりまだ、信頼性として怖いので、ドコモ、au、ソフトバンクいずれかの本回線をもっておいて副回線で使うのがベターかと思います。

先程記載したように、デュアルシムの機種を選べば、1台で済みますし!

3ヶ月無料キャンペーン中は、ネットし放題で楽天モバイルを使い、その後、大手の回線のプランを使い放題にし、楽天モバイルは電話用で維持する。

そんな使い方が良いと思います。

何はともあれ楽天モバイルは1人1回線つくった方が得だと思います!

除菌が大事!!





特許・知的財産ランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ 発明・アイディアへ
にほんブログ村

※コロナ自粛中にブログ作成してみてはいかがでしょう?人気ブロガーになればコロナ関係なく稼げます!

せっかくブログつくるなら、どこのサイトでもオススメしているのがエックスサーバー!



アイデア発想の参考
スポンサーリンク
tokkyofan.comをフォローする
特許ファン.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました