弱虫ペダルに影響されて素人がロードバイク購入を検討してみた

プロフィール
tokkyofan.com

特許のライセンス料で生活していくことを夢見ています。
まずは、特許とは何か?と優れた過去の特許・発明を調査しようと思っています。

tokkyofan.comをフォローする



週末に弱虫ペダルという漫画を読んだら自転車乗ってみたい!と思い、思わずロードバイクを調べてみました。

私は最寄駅までの通勤に自転車(シティーサイクル)を使っているだけの全く自転車に対して素人です。

そんな私がロードバイク?といっても全然ピンときませんが、とにかく欲しくなってしまったので、調べてみました。

ロードバイクを調べると。びっくりするくらい高いんですね!!

いや〜3万円位で買えるものだと思ってたので、びっくりです。

あと、調べているうちに。これいつ乗るんだ?という気持ちにもなり少しテンション下がりました。

毎日の通勤で使うとしてこんな高いものが駅の駐輪場にあったら、盗まれる可能性大?!な気がして。

逆に通勤で使わなかったらいつ使うんだ??という感じでした。

そこで、価格がある程度安く、持ち運びができる「ミニベロ」というものに興味が惹かれました。

持ち運びが出来れば車や自転車に積んだりして色々使えるかなぁ?とも思ってです!

そんな観点で独自に調べて行き着いた自転車がこれです!

Eizer(アイゼル) 【ミニベロ】超軽量 9.9kg アルミフレーム 20インチ Wディスクブレーキ Shimano ALTU8速 本格小径車 Z501 Z501 グレー/ブルー 20インチ

新品価格
¥37,000から
(2020/3/2 07:06時点)

少し値がはりますが、9.9kgと軽量!

8速ギアまで付いています!

前輪は工具を使わないで外せるクイックリリース付きなので、持ち運びもより簡単です!

口コミも上々!

エントリーモデルとして現時点で最高かと思います。

自転車って身近な乗り物ですが、メンテナンスとかなかなかしないものです。

しかし、自分でメンテナンスができると構造がわかってきたり、色々勉強になるかと思います。

トライしてみてはいかがでしょう!

自分もトライしてみます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました