巨額経費は検証せずトンズラか

プロフィール
tokkyofan.com

特許のライセンス料で生活していくことを夢見ています。
まずは、特許とは何か?と優れた過去の特許・発明を調査しようと思っています。

tokkyofan.comをフォローする



パラリンピックが閉幕したらしいです。

オリンピック、パラリンピックのせいで、どれだけの人が犠牲になったのか?

更にこんな資産もあるようです。

〈1〉東京五輪・パラリンピックの経済効果は約6兆1442億円であり、このうち大会開催前に新国立競技場、選手村、仮設施設の建設、大会関係交通インフラ整備費、バリアフリー対策費などで約3兆2698億円の経済効果がすでに発生していると考えられる。したがって、大会開始後の経済効果は、開催期間中の消費の効果と大会後のレガシー効果を合わせて約2兆8744億円になる。

〈2〉東京五輪・パラリンピック組織委員会の赤字額は約900億円となる。

〈3〉東京都の税収を上回る赤字額は約1兆4077億円となる。これは国の赤字額を上回っている。そして、同組織委員会の赤字額約900億円を補てんすることになれば、約1兆4977億円の赤字となる。

〈4〉国の赤字額は約8736億円となる。

〈5〉組織委員会、東京都と国の赤字の総額は約2兆3713億円となる。

逆にやらなかったときの赤字と比較してほしいです。

あと、経費がこんなにかかった理由も!!

除菌が大事!!





特許・知的財産ランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ 発明・アイディアへ
にほんブログ村

※コロナ自粛中にブログ作成してみてはいかがでしょう?人気ブロガーになればコロナ関係なく稼げます!

せっかくブログつくるなら、どこのサイトでもオススメしているのがエックスサーバー!



アイデア発想の参考
スポンサーリンク
tokkyofan.comをフォローする
特許ファン.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました