家計圧迫2020年4月からの値上げまとめ

プロフィール
tokkyofan.com

特許のライセンス料で生活していくことを夢見ています。
まずは、特許とは何か?と優れた過去の特許・発明を調査しようと思っています。

tokkyofan.comをフォローする



題名の通り、4月1日から家計は更に厳しくなる見込みです。

結論から記載しますが、値上げされるものを記載します。

・日清オイリオグループが食用油を値上げ!

・マルハニチロがサンマ缶を1缶あたり10円値上げ!

・各スーパーでレジ袋が有料化!

・ディズニーランド、ディズニーシーが値上げ!

・国立博物館が値上げ!

ディズニーランド、国立博物館は行かなければ。。

と思いますが、食用油、サンマ缶、レジ袋は家庭に直撃する問題です。

缶詰は、防災にもなるので、買っておいて損はない気がします。

マルハ さんま塩焼 75g×30個

新品価格
¥6,321から
(2020/3/30 06:18時点)

ただ、このタイミングで南海トラフが来たらコロナに加え南海トラフで避難所が大変なことになりそうです。

医学が進み、人間が増えすぎて、生態系が元に戻そうとしているのでしょうか???

と考えてしまう様な状況です。

コロナウイルスが高齢者の致死率が高いことも皮肉に感じてしまいます。

除菌が大事!!





特許・知的財産ランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ 発明・アイディアへ
にほんブログ村

※コロナ自粛中にブログ作成してみてはいかがでしょう?人気ブロガーになればコロナ関係なく稼げます!

せっかくブログつくるなら、どこのサイトでもオススメしているのがエックスサーバー!



節約術
スポンサーリンク
tokkyofan.comをフォローする
特許ファン.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました