天才発明家の番組 スカパーで放送

プロフィール
tokkyofan.com

特許のライセンス料で生活していくことを夢見ています。
まずは、特許とは何か?と優れた過去の特許・発明を調査しようと思っています。

tokkyofan.comをフォローする
アイデア発想の参考





今回紹介するのはスカパーで放送する天才発明家 藤原麻里菜さんがMCとしと出演する「よい子はマネしないでね」という番組です。

この番組の趣旨は、世の中の珍しい発明や、ユニークな天才発明家を紹介する番組です。

発明オタクによる発明オタクのための番組というキャッチフレーズが付いているくらい「発明」を重視した地上波では恐らく流れないであろうユニークな番組です。

発明の参考にもなるかもしれません。

MCを勤める藤原麻里菜さんは、YouTubeに「無駄づくり」チャンネルを開設し、自作の実験工作や発明などを紹介する動画投稿を皮切りに表舞台に出ました。

そして、女性ならではのユニークな視点で発明した「歩くとおっぱいが大きくなるマシーン」動画が140万回の再生を記録しました。

かなり、ユニークで注目度が高いのもわかります。

その結果、YouTubeエンタメウィークに選ばれ「月曜から夜ふかし」などに出演して話題にもなった今注目の天才発明家です。

実は、藤原さんは高校卒業後、吉本総合芸能学院東京校(東京NSC)に18期生で入学しています。

同期には、おばたのお兄さんがいるそうです。

吉本に入って発明家になる人もいるんですね?発明家というより、現在は既にYouTuberかもしれませんが。

無事、2012年に東京NSCを卒業して、よしもとクリエイティブ・エージェンシーに所属していたようです。

その後、「もっと自由に無駄づくりを含めて活動していくため」として、2019年8月29日付で吉本興業を円満退所したようです。

2019年6月に吉本の色々な問題が発覚しているので、その影響もあるのでしょうか?

私が藤原さんの発明を面白いと思ったのは、合コンで一人勝ちできるマシーンとして、サラダを取り分けする発明をつくったところです。

合コンでモテる→サラダ取り分けに結びつける発想が面白いと甘います。

また、作っている作業はまるで職人!

藤原麻里菜さんはユーモアと技術の両方をもっている非常にポテンシャルの高い人だと思います。

藤原麻里菜さん出演の「よい子はマネしないでね」を見たい方はスカパーで見れますので、是非!

この番組は、「スカパー!サービス(CS301)」「スカパー!プレミアムサービス」「スカパー!プレミアムサービス光」「ひかりTV」「J:COM」「エンタメ~テレ導入のケーブルテレビ」「スカパー!オンデマンド」「dTVチャンネル」で見ることができます!

地上波では見れないディープな内容?!だと思います。

最後はスカパーの紹介になりましたが、天才発明家の番組の紹介でした!



コメント

タイトルとURLをコピーしました