最近、長野や愛知、千葉等で地震が相次いでいます。
専門家の見解では、東日本大震災の時とかなり似ている様です。
コロナ禍に更なる試練がくるかもしれません。
その時が来てしまった時のために何を準備しておくか?
これは、かなり重要になります!
私が思うに、1番必要なのは一般的な防災リュックです。
![]() |
防災セット 地震対策30点避難セット 避難生活で必要な防災グッズをセットした非常持出袋 新品価格 |
東日本大震災を経て、南海トラフがくる!!とは20年以上前から言われています。
私が、東海地方の大学を受けなかった理由にもなっているくらい昔から言われています。
そんな中、世の中の防災グッズは進化しています。
正直どこのメーカーのものを買っても役には立つと思います。
あとは、心配ならば、大きくて高いのを買えばいい。
それだけです。
正直、高いといっても1万〜2万円程度かと思います。
その投資で避難生活を豊かにできるならば「買い」なのではないでしょうか?
コメント