今日は、3月31日!
期末最終日です。
経費の検収を忘れずに!
あとは、心の検収も必要だと思います。
1年は年齢によって同じ長さではなくどんどん早くなります。
10歳の時の1年は人生の10分の1。
しかし、30歳の1年は人生の30分の1。
つまり、「30分の3」と「30分の1」となり、3倍も違う計算になります。
日に日にその様な感覚を実感していきます。
志村けんさんが70歳で亡くなりました。
それを考えると私はあと約半分しか人生が無いです。
毎年毎年しっかり振り返り、検収し、後悔の無い人生を歩みたいものです。
人生長さは選べません。
![]() |
新品価格 |
ただ、太く短くと考えて、太く生きようとしても疲れてしまいます。
毎年、自分がどの太さで生きていけば良いのか?自分らしいのか?を考えて生きていこうと思います。
コメント