三太郎の日。今日からPontaポイントでお得

プロフィール
tokkyofan.com

特許のライセンス料で生活していくことを夢見ています。
まずは、特許とは何か?と優れた過去の特許・発明を調査しようと思っています。

tokkyofan.comをフォローする
節約術



あまり騒がれていませんが、ポイント界に激震が走るくらいの改変が起きました!

5月21日から正式にauポイントがPontaポイントと統合されました。

Pontaとの連携をすれば、ポイントが合算されるので、より使いやすくなります!

auポイントがPontaになるということは、あの還元率が最強のローソンお試し引換券が使えます。

ローソンのお試し引換券はLoppiでポイントを使って新商品と引き換えられるサービスですが、200円位の商品を100ポイント程度で交換できたりとかなりの高還元率になります。

ローソンお試し引換券がいまいちという方には、auと統合したことでPontaポイントをauPAYマーケットで使う手もあります!

今ならキャンペーンでauPAYマーケット限定ポイントにPontaポイントから交換すると1.5倍になります。1000ポイントが1500円ポイントになるって物凄くお得です!

そんなお得になる連携なので、早速やってみましたが、簡単でした。

auの連携ページにいってPontaカードの内容を入力するだけです。

連携申請から完了までに1時間位かかるので、少し心配になりますが、無事連携終了しました。

そして、今日はPontaポイントになってから初めての三太郎の日です!

自分はスマートパスプレミアムなので、auPAYマーケットでポイントが5%追加で付与されますし、昔はYahooショッピング推しだったのですが、今はauPAY一択です!特にPontaと連携した今は最強です。

私は、じぶん銀行で給料を貰い住宅ローンを払う、じぶんでんき他光熱費はauゴールドカードで支払い、キャッシュレスはauPAY、もちろん携帯、ネットはau!と全部auに依存してます。

これで、スマートパスプレミアムに入らない訳にはいきません!



三太郎の日、自粛中だし、ちょっと豪遊していいのでは?と自分に言い聞かせて色々買う予定です!

除菌が大事!!





特許・知的財産ランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ 発明・アイディアへ
にほんブログ村

※コロナ自粛中にブログ作成してみてはいかがでしょう?人気ブロガーになればコロナ関係なく稼げます!

せっかくブログつくるなら、どこのサイトでもオススメしているのがエックスサーバー!



節約術
スポンサーリンク
tokkyofan.comをフォローする
特許ファン.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました