レディーボーデンのボーデン社が破産 実はボーデンさんは優秀な発明家

プロフィール
tokkyofan.com

特許のライセンス料で生活していくことを夢見ています。
まずは、特許とは何か?と優れた過去の特許・発明を調査しようと思っています。

tokkyofan.comをフォローする
アイデア発想の参考



あの有名アイスであるレディーボーデンのメーカー ボーデン社が1月6日に破産宣告しました。

ロッテ レディーボーデン パイントバニラ 470ml×8袋

新品価格
¥3,840から
(2020/1/9 06:07時点)

この記事を見て、レディーボーデンが食べれなくなるから買い溜めしよう!と思う方もいるかもしれませんが、日本ではロッテが製造販売しているので、これからも食べられる様です!

そんなレディーボーデンですが、レディーボーデンを設立したボーデン氏は素晴らしい発明をした発明家とのことです。

真空で牛乳を濃縮するコンデンスミルクの発明や世界で初めてガラス瓶入りの牛乳を発売する等ゲイル・ボーデンさんの発明が現代に与えた影響は大きいです。

一方、今回の破産は、生乳のコスト上昇と牛乳市場の悪化が原因との発表ですが、優れた発明が出ていなかったということも破産の一因なのではないか思います。

創業者に続く発明家が出ていれば、この様なことにはならなかったのかもしれない。と思うのは私だけでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました