今週末いよいよ待ちに待ったボーナスが支給される企業が多い様です。
今年は去年までよりめちゃくちゃ減少しているかもしれませんが、出るだけでありがたいと思います。
ここで、Pontaリサーチ調べのボーナスの使い道ランキングを紹介します。
選択肢から3つまで選んで良いという形のアンケート形式の結果となります。
【2020年冬のボーナスの使い道】
【1位】貯金・預金:38.0%
【2位】旅行(宿泊を伴うもの):6.9%
【3位】外食(食堂・レストラン、和・洋・中ほか専門店):5.1%
【4位】食品(ふだん食べるもの):4.6%
【5位】衣服:3.9%
【6位】財形貯蓄:3.8%
【7位】食品(お取り寄せなど、特別なもの):2.8%
【8位】ローンや借入の返済:2.6%
【9位】株式:2.3%
【10位】旅行(日帰り):2.0%特にない:5.8%
支給されない・分からない:46.4%
支給されない方が46.4%もいる様で、支給された人も38%は貯金です。
正直、経済の活性化は期待できないでしょう。。
ちなみに私はシャワートイレ(ウォレット)を購入しました。
![]() |
TOTO ウォシュレット KSシリーズ 瞬間式 温水洗浄便座 ホワイト TCF8CS66#NW1 新品価格 |
各種メーカー有り、悩みましたが、やはり細かい部分を評価し、TOTOにしました!
掃除もしやすそうですし!
コメント