これは人々の健康に関係するからかなりの重大インシデントだと思います。
水道管の塗料に規格外の原料を使っていた塗料メーカーの神東塗料(兵庫県尼崎市、東証1部上場)が、日本水道協会に提出する品質試験のデータを偽装していた疑いがあることが協会への取材でわかった。塗料から溶け出す成分を分析するためのサンプルを、協会が定める条件より高温で長時間乾燥させて、さらに水で洗っていたという。成分を少なくみせるために不正をしていた可能性がある。
なんなんでしょうね。
これってもう使われてるかもしれないってことでしょうか?
ある意味傷害罪です。
最近、売上を偽装していた企業もありましたが、正直こういう会社たくさんあるんでしょうね。
これが、日本人の真面目さゆえの事象な気がして根深いです。。
コメント