ダウ平均が全く読めません。2023年まで続くデジタルバブルは、10倍株をつかむ最後のチャンスらしいですが。

プロフィール
tokkyofan.com

特許のライセンス料で生活していくことを夢見ています。
まずは、特許とは何か?と優れた過去の特許・発明を調査しようと思っています。

tokkyofan.comをフォローする



ダウ平均が激落ち君です。

世間では、2023年までにデジタル株が、10倍になるみたいなことを言っている専門家がいるようですが、私は専門家じゃなく趣味で株を購入して遊んでいるだけなので、全く株の動きが読めていません。

これから3年、史上空前のデジタルバブルで資産をつくりなさい 菅デジタル庁が日本をバージョンアップ!

新品価格
¥1,760から
(2020/10/27 05:24時点)

専門書でも読んでみようかと思います。

2020年の初頭には、専門家からボロクソに言われたテスラの時価総額は、すでにトヨタどころか日本の上場自動車会社9社の合計よりも高くなった。という紹介文がなかなか魅力的です。

専門家でも読めない部分があるんですね。
アメリカのMAGA(マイクロソフト、アップル、グーグル、アマゾン)の時価総額もうなぎ上りに上昇。とりわけアップルの時価総額は2兆ドルを超え、カナダ、ロシア、韓国のGDPすら超えてきたらしいです。GDP超えってもう国家規模の企業です。


コロナ時代に、世界のデジタル化は加速度的に進展しつつある。そこへコロナ対策として世界各国が金融緩和と財政出動に動き、株式市場にはじゃぶじゃぶマネーがあふれている。しかも、アメリカの中央銀行であるFRBのパウエル議長は、2023年までゼロ金利を維持して、量的緩和も続けると宣言しているのだ。これでバブルが起こらないはずがないではないか!という理論とのこと。
そして、この本は、これから3年のデジタルバブルを波動理論で解説してくれて、「10倍株」をつかむ株式投資のスキルを惜しみなく開示してくれます。さらに、「デジタルバブルに乗る推奨24銘柄」を紹介する。

すごく知りたいです!

バブルを経験していない自分としては1万円でタクシーを呼ぶとかものすごく憧れます。

たしかにコロナでweb会議がスタンダードになり、デジタル化は加速した気がします。

デジタル株で10倍投資!夢があります!

除菌が大事!!





特許・知的財産ランキング

にほんブログ村 その他趣味ブログ 発明・アイディアへ
にほんブログ村

※コロナ自粛中にブログ作成してみてはいかがでしょう?人気ブロガーになればコロナ関係なく稼げます!

せっかくブログつくるなら、どこのサイトでもオススメしているのがエックスサーバー!



アイデア発想の参考
スポンサーリンク
tokkyofan.comをフォローする
特許ファン.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました