コロナ系ドメイン取得のチャンス?

プロフィール
tokkyofan.com

特許のライセンス料で生活していくことを夢見ています。
まずは、特許とは何か?と優れた過去の特許・発明を調査しようと思っています。

tokkyofan.comをフォローする
ブログについて



私はブログを始めて5ヶ月になります。

毎日、本当に毎日、更新をしているので、そこそこアクセス数が増えてはきました。

コメントしてくれる方もいるようになりました!

ここまでくると、もうドメインは変えたくありません!

このブログは、「特許ファン.com(tokkyofan.com)」というドメインですが、9文字という少しの長さが気になり途中で1度変えたくなったことがありました。

その時はtokkyoは何となくtokyoともかぶるし、主軸はやっぱり発明特許系ブログにしたかったので、fan部分を変えようと思いました。

結局、fanって「楽しむ」だけじゃなく、「扇子」って意味とかけてイラストを作ることでfanを自分なりに合理化することで、納得し、変更しませんでした。

実際、変更はかなり面倒な作業とのことですし。

因みにこのブログは超初心者がWordPressで初めて作ったブログです。

WordPressは難しい!といろんなサイトで見てきたので、ずっと手をつけていませんでした。

ただ、一度はトライしてみよう!ということで作ってみましたが、意外と簡単!!という印象です。

いまやマニュアルがネット上でいくらでも落ちていますので!

パソコンで土台だけ作れば、毎日スマホのみで記事の更新はできますし、すごく使いやすいです!

さて、本題ですが、今、コロナウイルスが流行しています。

こんな時ですが、外出できないのも利用し、ブログをつくってみてはいかがでしょうか?

しかも、ドメインはコロナとか2020とかを入れれば、思い出にも残るし!コロナは王冠という意味もあるし、意外とコロナ終息後も縁起が良いドメインになるのではないでしょうか?

因みに初心者がWordPressでブログを作るのに最も良い方法は、「ムームードメイン」でドメインを作成し、「ロリポップ」でレンタルサーバーを借りる方法だと思います。

なぜ、それが良いかというと、ムームードメインもロリポップも運営がGMOペパボ株式会社というところで、同じところで運営しているので、マニュアルが充実しているからです!



今回の記事ではムームードメイン、ロリポップの組み合わせが初心者最強という話をしました。

ただ、ドメインは早いもの勝ちです!

今、コロナが流行っている中、コロナ系ドメインは早く取った方が良いと思います。

因みにもう一つ紹介するとしたら、ムームードメインじゃなくて「お名前.com」でドメインを取る方法も結構ベーシックです。

同時にご検討してみても良いかと思います。

ムームードメイン程じゃありませんが、お名前.comもマニュアル充実しています。



コメント

タイトルとURLをコピーしました