私は、若くしてマイホームを手に入れたのですが、若気のいたりで今考えると絶対買わない様な水害地域に購入してしまいました。
ハザードマップで言うと二階の屋根まで水に浸る可能性があるらしいです。
そこで、火災保険の水災を見直すことにしました。
最近のゲリラ豪雨やばいですし。
火災保険は、下手すると水災入って無い場合があるので要注意です。
私は某不動産メーカーの建売分譲を買ったのですが、ハザードマップ危険地域なのに不動産屋から紹介受けた火災保険には何と水災が入っていませんでした!!
若気の至りって怖いです。
そこで、私としては今後、水害にあったら宝くじが当たったと思うくらい得をする保険に入ろうと思いました!!
実際、水害の場合はリフォームするより建て直した方が安い場合もある様ですし。
しかし、素人ではなかなか良い保険は選べないので、保険の無料相談をしてみました。
そこで、紹介を受けたのはセコム、楽天、東京海上の3社でした。
東京海上はすぐに見積もりが出せないということで、今、見積もり中になります。
パンフレット見た感じだと東京海上が1番サービス良さそうですが、高そうな印象も受けたので、見積もり結果が楽しみです!
台風が来る前に火災保険を見直さないと!と思った方は一度相談してみてはいかがでしょう?
コメント